
所要時間:1分〜3分ほどで終わる簡単なメール設定です。

大林さんからのメールが迷惑メールフォルダーに入ってしまいました。
これから大林さんからのメールを迷惑メールフォルダーではなく、
受信トレイに入るようにGmailの設定していきます。

現在、受信メールにメールが届いていても、
自動で迷惑フォルダーに振り分けされてしまう可能性があるので
必ず設定を行って下さい!
Gmailのログインページはこちら(新しいウィンドウ)
迷惑メールを解除
① 迷惑メールに入ってしまったメール(迷惑メールフォルダーに振り分けたくないメール)を選択し
「迷惑メールではない」をクリックします。


② スレッドから迷惑メールマークをはずし受信トレイに移動しました。

連絡先リストにメールアドレスを追加
① 「Gmail」をクリックします。


② 「新しい連絡先」をクリックします。


③ 迷惑メールと判定されてしまったメールアドレスを入力します。
- メールアドレス記入例
- aaaaaabbbbbbcccccc@gmail.com

フィルタを作成
① 検索枠内の矢印をクリックします。


② 迷惑フォルダに入ってしまったメールアドレスをFromに入力し、「この検索条件でフィルタを作成」をクリックします。
- メールアドレス記入例
- aaaaaabbbbbbcccccc@gmail.com
- ドメイン記入例
- abc12345678


③ 「迷惑メールにしない」にチェックを入れ、「フィルタを作成」をクリックします。
- メールアドレス記入例
- aaaaaabbbbbbcccccc@gmail.com

これで、設定したメールアドレス・ドメインから送られてくるメールは
「受信トレイ」へ届くようになります。
他の迷惑メールフォルダーに振り分けられてしまうメルマガや友人からのメールも、
同じようにこの方法で受信トレイに届くように設定ができます。