
所要時間:1分〜3分ほどで終わる簡単なメール設定です。

大林さんからのメールが迷惑メールフォルダーに入ってしまいました。
これから大林さんからのメールを迷惑メールフォルダーではなく、
受信トレイに入るようにYahoo!メールの設定していきます。

現在、受信メールにメールが届いていても、
自動で迷惑フォルダーに振り分けされてしまう可能性があるので
必ず設定を行って下さい!
Yahoo!メールのログインページはこちら(新しいウィンドウ)
迷惑メールを解除
① ページ右上の「メールオプション」をクリックします。


② 「フィルターと受信通知設定」をクリックします。


③ 「追加」をクリックします。


④ 「フィルター名」を入力。どのような名前でも大丈夫です。
差出人名(名前やメルマガタイトル)がわかりやすいと思います。


⑤ 条件内の「fromが」の中に迷惑メールに受信したくない方からのメールアドレス、ドメインを入力します。
- メールアドレス記入例
- aaaaaabbbbbbcccccc@yahoo.co.jp
- ドメイン記入例
- abc12345678


⑥ メールアドレス、ドメインを入力後、右側にある▼をクリックし「を含む」を選択する。
※デフォルトで登録されています。


⑦ そこの下にある「メールをフォルダに移動」から、移動先のフォルダを「受信箱」に設定します。


⑧ 最後に「保存」をする。



以上で設定をしたメールアドレス、ドメインからきたメールは【受信箱】へ届きます。